【デイサービス】 ほほえみの会(1月29日)

 今回もデイサービスにお越しいただいた。ボランティアさんをご紹介いたします。「ほほえみの会」の皆様に手品と芝居をご披露いただきました。手品の手際のよさに関心。タネがあるのはわかっていても「どうしてそうなるの?」と首をかしげるご利用者様。芝居は「森の石松」を演じて頂き、昔ながらの演劇になつかしさを覚えていらっしゃいました。

CIMG2478 CIMG2482 CIMG2484 CIMG2485

餅つき大会(1月15日)

 新年、年明けから早2週間が経ちました。元気の有り余っているご利用者様に楽しんで頂こうとスタッフが餅つき大会を企画。各フロアごとに開催しましたが、今日は4階の餅つき大会をご紹介いたします。昔とった杵柄とはこのことで、ご利用者様に大好評。つきたてのお餅は大根おろしとあんこの2種類で召し上がって頂きました。スタッフが1階事務所までお餅を差し入れしてくれたので、私も美味しく頂きました。理事長は美味しいのでおかわりしましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【デイサービス】 ギター演奏会(1月24日)

 寒い日が続いておりますが皆様お風邪は大丈夫でしょうか?もちろんデイサービスにお越しのご利用者様はお元気で1階フロアからは笑い声が絶えません。しかしこの日だけはちょっと違いました。静かな雰囲気の中でギターのやさしい音色が聞こえて来ました。今日はボランティアのカネコチハルさんにお越しいただいてギターの演奏会を開きました。ジャンルは色々ご利用者様のリクエストにも快く応じて頂き、心やすらぐひと時を過ごして頂きました。

CIMG2398 CIMG2402

初詣 (1月6日)

    新年、明けましておめでとうございます。本年もご利用者様に快適にお過ごしいただけるよう、職員一丸となって努力して参ります。皆様のご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。さて、新年になりご利用者様と一緒に初詣に行って参りました。「今年も平穏無事な一年でありますように」と神様にお願いいたしました。ご利用者様は何をお願いされたのでしょうか。おみくじを引いて一喜一憂。寒かったですが、楽しい初詣でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

正月準備 門松 (12月26日)

  今年も残りあとわずか、今日12月26日門松の設置が無事終わりました。気忙しさが感じられ、皆様も正月準備をすすめられている最中かと思います。怪我や風邪等お召しになられませんよう、良いお年をお迎えくださいませ。

CIMG5446CIMG5443

衆議院選挙不在者投票(12月11日)

 ライフサポートひめじ1階相談室に於きまして、ご入居されておりますご利用者様に意向をお伺いしまして、衆議院選挙の不在者投票をしていただきました。投票されたほとんどの方は補助者の手を借りずにご自分で投票用紙に記入され、真剣に投票に臨まれていらっしゃいました。

福祉フェアーinライフサポートひめじ(12月7日)

 当施設において、居宅部門が中心となりまして、福祉フェア-を開催いたしました。例年にも増してたくさんの皆様にご来場いただき感謝いたしております。講演の部では老人ホーム「同和園」付属診療所所長 中村仁一氏をお迎えして(大往生したけりゃ医療とかかわるな『自然死のすすめ』)をテーマにお話いただきました。講演後には当看護課が手のひらのアロママッサージ、栄養課からは手作りケーキを デイサービスではおやつで評判の「簡単ピザ」を提供させていただきました。マッサージの業者様にもお越し頂き血管年齢測定やお試しマッサージをおこなっていただきました。

 IMG_3559 IMG_3584 IMG_3590 IMG_3596 IMG_3583 IMG_3585 IMG_3603 IMG_3581

クリスマスイルミネーション点灯式(12月1日)

 当施設の中庭にクリスマスのイルミネーションを設置、4階建て建物の屋上より電飾を吊り下げ、地面にはオブジェや色とりどりの電飾にて飾り付けをしました。クリスマス月の12月1日に点灯式をご利用者様と一緒に開くことが出来ました。歌のお好きなご利用者様が「きよしこの夜」を熱唱され、いい雰囲気の中イルミネーションを楽しまれていらっしゃいました。

CIMG6933 CIMG6935 CIMG6946 CIMG6930

城東もみじ祭り(11月30日)

 11月30日に施設の南隣、城東小学校で行われました「もみじ祭り」にご招待いただき、ご利用者様と一緒に行って参りました。「もみじ祭り」は平成18年JR京口駅から播但線沿いにもみじ並木を育て、もみじの名所を作る取り組みが始まり、もみじの紅葉を鑑賞しながら城東地区の皆様方の交流を深めるために催されています。芋煮・焼きそば・餅つき・福引に各種の催し物で大賑わいでした。天候にも恵まれ、楽しいひと時を過ごして頂きました。

CIMG5439 DSCF1490 DSCF1505 IMG_1577

城東小学校 音楽会(10月29日)

 10月29日(水) 当施設の南隣にある城東小学校の音楽会に毎年ご招待いただきありがとうございます。ご利用者様も小学生とふれ合われてよろこばれておられました。あるご利用者様は「私は歌が大好きで音楽会に参加させて頂きありがたいです。」とおっしゃられていました。学校に到着してからと帰り道には生徒さんたちが車椅子をおしてくださり、ひと時の交流を図ることが出来ました。

CIMG5363 CIMG5366 DSC_0063

PAGE TOP