【特養】【デイ】ブルーインパルス(3月26日)

    約5年半にわたる「平成の大修理」が終了した世界遺産・国宝の姫路城。27日から、大天守の内部が一般公開されます。それに先駆け式典が行われ、澄み切った青空の下、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が祝賀飛行を披露。ご利用者様が当施設の窓から迫力有る飛行をご覧になられ大満足して頂きました。

 

DSCF2263-1DSCF2269-1DSCF2262-1DSCF2261-1

【特養】城東小学生 慰問(3月10日)

 南隣にある城東小学校の生徒さんたちが施設に慰問にきてくださいました。けん玉・いろいろ占い・クイズ・トランプ・オセロ・ダンスなど入居者様に喜こんでいただけるようにと準備してきて披露して下さいました。是非近いうちにまたお越しください。入居者様が心待ちにしておられますので・・・!!

 

CIMG7155 CIMG7153 CIMG7159 CIMG7156

【デイサービス】てまりの会(2月21日)

 いつも有難うございます。今日も来てくださいました。てまりの会様。楽しい演芸でご利用者様はいつもほっこり!。次回は何時来てくださるのかな?

 

CIMG9058 CIMG9060 CIMG9062 CIMG9065

【デイサービス】お寿司バー(2月19日)

  大工さんに特製の寿司カウンターを作ってもらい、雰囲気満天のお寿司バーの始まりです。板前出身の厨房職員さんがネタを仕込んでくれました。さすがですね。くるくる寿司より断然おいしかったです。次回もおねがいしま~す。

 

CIMG9024 CIMG9022 CIMG9021 CIMG9026

【デイサービス】外出 喫茶店 (2月16日)

 久しぶりの外出行事。今回は喫茶店に行き、コーヒーやケーキ・デザートをいただきました。いつまでたっても女性は甘いものが大好き。メニューの美味しそうな写真にどれにしようか迷ってしまいます。

 

CIMG8970 CIMG8973 CIMG8974 CIMG8982

【デイサービス】ギター・マンドリン(2月11日)

 ギターとマンドリンの演奏をしていただきました。いつもボランティア様にはお世話になりっぱなし。ご利用者様並びにスタッフ一同感謝しております。

 

CIMG8939 CIMG8941

【デイサービス】ベイカ保育園(2月9日)

  ベイカ保育園のかわいい園児さんたちが日ごろの練習の成果を見せにやって来てくれました。かわいいさに癒されます。

 

 

CIMG8904 CIMG8907 CIMG8914 CIMG8934

【デイサービス】社交ダンス・津軽三味線(2月7日)

 ボランティア様による社交ダンス・津軽三味線を楽しませて頂きました。衣装替えは3回も、優雅なダンスに目が釘付けでした。その後の津軽三味線の迫力はいつもながらお見事でした。

 

CIMG8877 CIMG8886 CIMG8894 CIMG8880

【デイサービス】紙芝居(2月4日)

ビィーンズ様に紙芝居を披露していただきました。

CIMG8852 CIMG8855 CIMG8856 CIMG8857 

節分(2月3日)

 今日は節分。スタッフ扮する鬼がやって来ました。「鬼は外、福は内」の掛け声のもとご利用者様は優しく鬼に豆を投げておられました。昼食は巻き寿司、でも丸かぶりは無理なので切ったものが運ばれて来ました。厨房には元板前さんがおりますので巻き寿司もお手の物。私も食べましたが具材の味付けもおいしくさすがです。たくさんの巻き寿司をまく作業は大変だったでしょうが、ご利用者様の満足げな顔でその苦労も報われた事でしょう。まだまだ寒い日が続いているのに明日は立春。春が待ち遠しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSCF1909 DSCF1948

 

PAGE TOP