おでんといなり寿司を作ろう!

IMG_3368  

4階の共同フロアにおでん屋さんが登場です。

朝から厨房で下茹でされた色とりどりの具材を、ご利用者様と職員で串に刺し、

土鍋に並べてコトコト煮込みました。フロアはお出汁の香りでいっぱいです。

その間にいなり寿司も皆様にお手伝いして頂いて完成させました。

今回の一番人気は味のしみたダイコン。コンニャクやスジ肉も好評でした。

姫路ならではのしょうが醤油を回しかけ、カラシを添えて・・・

あったかいおでんに皆様この笑顔!でした。

あけましておめでとうございます

IMG_3264

あけましておめでとうございます。

旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり誠にありがとうございました。

ご家族様をはじめ地域の皆様のご支援・ご協力のもと、職員一同精励してまいりますので

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

クリスマス会 【デイ】

DSCN9659 DSCN9654

 

今日は午後からデイサービスでクリスマス会をしました。

クリスマスソングを合唱し、クイズやゲーム、職員からの歌のプレゼントでお楽しみいただきました。

右の写真は職員による椅子取りゲームです。

職員の白熱した椅子の取り合いに利用者様も職員も大変盛り上がりました!

万歳三唱で締めくくり、楽しい余韻に浸りながらおやつのケーキをいただきました。

クリスマス会 【特養】

IMG_3149-1IMG_3123DSCN9557-2DSCN2637 DSCN2613

今日は全ユニットでクリスマス会が開かれました。

昼食は、栄養課職員が腕によりをかけたクリスマスメニューです!

もみの木ハンバーグやローストビーフ、エビフライにフルーツ盛り合わせなどなど・・・

ほかにもたくさんの種類のお料理がならびました。

クリスマスソングが流れる中、ご利用者さまにお好きなものを選んで召し上がっていただきました。

午後はみんなでデコレーションしたケーキを食べたり歌を歌ったりして楽しみました。

職員サンタからのプレゼントにはとびきりの笑顔をみせて下さって、みんなでツリーの前で記念写真を撮りました。

本番のクリスマスまであと数日。

クリスマスツリーやユニットの飾り付けに、今しばらく余韻をお楽しみ下さい。

 

職員研修会「看とりを考える 老化に寄り添う」

HPHP1

12月16日 姫路商工会議所にて姫路市老人福祉施設連盟主催の職員研修会が行なわれました。

講師には、看護師の育成と指導に携わり現在は当施設にも在籍されている小村一佐美先生をお迎えしました。

近ごろ注目されている、フレイル(健康障害を起こしやすくなった虚弱状態)と

サルコペニア(筋力低下した状態)を中心に、どのように老いに寄り添うかをご講演いただきました。

実際に長年介護現場に立ち続けているご経験から、老人福祉施設に働く者としての考え方、その姿勢を

伝えて下さったので、参加者から「とても身近に感じて勉強になった」という声がたくさんありました。

点灯式

IMG_309211IMG_3095555

 

中庭のクリスマスイルミネーションの点灯式を行ないました。

電気を落としたホールにイルミネーションが点灯すると

ホールに集まって下さったご利用者様達から「わあっ!」という歓声が起こりました。

クリスマスソングが鳴り響くホールで、色とりどりのに飾り付けられた中庭をご覧いただきました。

今年も残すところあと一ヶ月となりました。

お風邪など召されませんよう、みなさまお元気でお過ごしください。

 

城東小学校音楽会【特養】

IMG_3062 IMG_3068

 

城東小学校からご招待を受け、音楽会に行ってきました。

朝早くから5年生の皆さんが施設までお迎えにに来て下さり、

体育館まで車椅子を押して下さいました。

参加された皆さんはかわいい合唱や演奏、趣向を凝らした舞台を熱心にご覧になられ、

滞在予定の時間を少し延ばして楽しまれておられました。

城東小学校の皆様、素敵な時間をありがとうございました。

お家の方の前での本番は11月30日(土)とのこと。

小学生のみなさん、今までの練習の成果を存分に発揮してください!

 

城東もみじ祭り【特養】

IMG_3037DSCN9464

 

お隣の城東小学校運動場で開かれた城東もみじ祭りに参加しました。

曇り空でしたが風もなくあたたかで、

紅葉で色付く校庭にはたくさんのお客様が来場され大変な賑わいでした。

子供たちの可愛いダンスをご覧になり、芋煮を召し上がられたご利用者様は

「外に出て、かわいい子らを見て、あったかいお汁をいただいて幸せや」

と喜ばれていらっしゃいました。

祭り囃子が鳴りだすと帽子を振って拍子を合わせられたり、瓦割りで歓声をあげられたりと

皆様それぞれに楽しい時間を過ごされました。

来年も是非参加させていただきましょう。

 

 

 

おやつに焼き芋!【特養4F】

IMG_2870OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

だんだんと秋が深まり、朝晩は特に寒さを感じるようになってきました。

今日の4Fのおやつは焼き芋です!

職員が大きな鳴門金時をひとつずつ包んで調理しました。

だんだんとフロアに広がる甘い香りに期待が高まります。

みな様、笑顔で秋の味覚を堪能されていました。

 

第16回ライフサポートひめじ秋祭り

DSCN1845 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

10月27日(日)第16回ライフサポートひめじ秋祭りを開催しました。

前日の夜は小雨模様で心配しましたが、当日は気持ちの良い秋晴れの一日でした。

舞台では、ら・マロン様による演奏、コーラスの白鳥様、太田レオン様の熱唱で盛り上がりました。

駐車場では、たこ焼き、焼きそば、ポテトにちらし寿司にチョコバナナ等など、

他にも秋祭り委員が企画した色々な屋台が並び、こちらも大変賑わいました。

フリーマーケットにもたくさんのお客様がお見えになり、早々に完売御礼となりました。

ありがとうございました。

 

今年も無事に秋祭りを開催できたのは、ご家族の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様と

お手伝いくださった学生・一般ボランティアの方々のご理解とご協力のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

 

PAGE TOP